«前の日記(2011年03月24日) 最新 次の日記(2011年04月06日)» 編集

ジタバタ日記


2011年04月04日 震災:担当国会議員の話

_ 久しぶりに夜10時からBS11の「インサイド・アウト」を見た。正確には「聴いた」だが、視覚障害者も通常は「テレビを見る」という。

それはともかく、首相補佐官(災害ボランティア担当)の辻本議員がゲストで出演。どんな話をするのかと思って聴いていたが、正直、失望。

まず阪神・淡路の震災の時にどうだったかという話からスタート。

当時、マスコミでも多くのボランティアが活動したことが報じられ、ボランティア元年みたいな言い方をされた。

公的部門だけでは対応が難しく、ボランティアの力が大きかった。そこで、その経験を踏まえて今回はボランティアをコーディネートする立場の補佐官が設けられた。そういうロジックの展開をしたかったのだと推測。

それから、ようやく今回の大震災のことに話が移ったが、食料・水・燃料等の不足、医療に関する物資や人材の不足等々が複合的に絡み合って、しばらくボランティアが容易に参入できない状況にあったこと、ボランティアが参入可能になっても調整機能を担う機関が必要との説明。既に何度も重ねて報道された内容。

なかなか具体的な現状や課題が出てこないと思いながら聴いたが、また しばらくしてから少しづつ具体的な話が出てくる。

しかし、ともかく一般論みたいな話が多く、担当者の1人としての話としては物足りなさを感じた。

一生懸命やっているのだとは思うが、それなら、損なプレゼン。

番組の組立方の問題なんだろうか?

私の感じ方が意地悪なものになっているのだろうか?

私も似たようなことをやっていて気づいてないだけかも。「人の振り見てわが振りなおせ」を教訓にすべきか。

[]